狛坂寺跡磨崖仏 滋賀県栗東市荒張
Buddha image in the cliff at site of Komasaka temple
Ritou city, Shiga prefecture
栗東市金勝山にある狛坂寺跡磨崖仏を訪ねました。
横ヶ峯展望所より片道2キロ高低差150メートルの登山道を進みます。
途中、龍王山の尾根を歩きます。
花崗岩がボロボロと風化したところがあり何度も小石に足をとられました。
苦労してたどり着くと、まず磨崖仏の大きさに驚きました。
たて6.3メートル、よこ4.5メートル。
中央の如来座像は高さ2.2メートル。
肉厚に彫られた姿はとても立派で予想以上に大きく感じました。
制作期については、狛坂寺の創立期(平安時代初期)とも言われますが、
作風に統一新羅彫刻の影響が見られるため、
奈良時代後期の渡来人の造像と考えられているそうです。
かつては瓦ぶきの覆い屋があったようで、岩の上部に構造物のためのほぞ穴があり、
付近からも当時の軒先瓦が見つけられているとのこと。